【落雷注意】ソニーのテレビやブルーレイレコーダーなどの注意点

一昨日の夕方、閉店間際に久しぶりにでっかい雷が連発してドッカンドッカンすごかったっす。
そして昨日もご当地は嵐の様だったみたいです。えぇ定休日だったのでLIVEでは見ませんでしたが。

私の居住地は雨は一時的にすごかったですがそこまででは無かったんですが、
そんな状況だったことをふじくんさんのツイートで知ったのであります。

今週末にはご当地も梅雨明けしそうだとか申しておりますが実際どうなんでしょうかね?
梅雨明け前にこういった豪雨などが発生しがちだという事です。お気を付けください!
というのも難しいですが。。

雷が発生すると電気屋が忙しくなるというのはデフォルトですね。
本当に落雷にあったケースと落雷で一時的に家電製品の電源が入らないというケースがございます。

 

☆落雷時の注意事項

私たちが小さかった頃の方が雷が多かったように思うのは気のせいでしょうか?
我が家でも良く雷がなるとブレーカーを落としていた記憶があります。蚊帳(かや)も吊るしたな。

最近は雷がなってブレーカーを落とすご家庭は少ないですよね?その後の面倒さでしょうね。
まぁその前に停電になってしまうパターンの方が多いかも知れませんが。

実際はブレーカーを落としても電気の通り道を完全にシャットアウトができないので、
どうしても心配な程の雷であれば特に高価なものは「コンセントを抜く」のが最良です。

もちろん「録画中」であればそこはごめんなさいになってしまいますけどね。

そんな場合はTVerなどに頼っていただくが吉では無いかと思います。

ソニーもそちらを推奨しております。

本来はコンセントだけでなくアンテナ線も抜いたほうがよろしいのですが。。
LANケーブルも抜いたほうがよろしいですが、その前にルーターのコンセントを抜いたほうが良い。
感じ的にはそっちの方が雷を拾いやすい様な気がします。

で、それはそれとして、、

雷が落ちたみたいで電源が入らなくなったっ!!というお問い合わせが結構ございます。
本当に落雷にあったというケースももちろんあると思いますが、、落雷で落胆する前に

「コンセントを抜いて1分ほど放電」してみてください。

現在のテレビやブルーレイレコーダーなどは、
「異常な電圧を検出した際、回路を遮断する機能がテレビ/BDレコーダーには備わっています」と公式。

ブルーレイレコーダーの2014年以降発売のモデルには基本的にリセットボタンがついております。

こちらの方法で「セーフティーモードに入っていただけで復活する」場合もございます。
いきなり脳内で修理費用や落雷保険の確認をすることも大事ですが、ぜひお試しを!!

>こちらのページで「雷」とキーワードを入れて検索してみてください。

私も自宅でWi-Fiルーターを落雷で飛ばしたことがございます。モデムは大丈夫だったな。

尚、「注意点としては大きな雷が発生している場合は家電製品には触れない方が良い」重要です。
特に洗濯機等でなおかつアースを取っていないで設置している場合は水物なのでかなり危険です。

落雷中は慌てず騒がずが大事ですね。

でも今の時代はスマホがあるから暇つぶしができていいですよね。
私が子供の頃なんか夕立が来るとね。何もする事なくて。。でもそれが家族の時間だったりね。

落雷により家電製品が壊れてしまったのでは?と思われる方。近隣の方はぜひご相談下さい。
フジクラデンキから遠方の方はどうぞご近所の街の電気屋さんを頼ってみてください。

よろしくお願いしますー

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

フジクラデンキ

足利市芳町17
TEL 0284-44-3039

担当:しのざきまで

営業時間 9:00~19:00(祝日は18:00迄)
定休日:日曜日及び第1・3月曜日(臨時店休有)

ソニーストアでのお買物相談は
https://www.sony.jp
ショップコード:2114001 をお伝えください!

お問合せフォームございます
https://www.fujikuradenki.com/contact/

ツイッターはこちら(フォローお願いします!)
https://twitter.com/r_fujikura

フェイスブックページはこちら(イイネお願いします!)
https://www.facebook.com/wistafujikura

足利周辺でパナホームをご検討の方はフジクラデンキへ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■