2022年12月30日 【ごあいさつ】2022年の営業終了、2023年1月4日から営業よろしくお願い致します! しのざきさん 営業情報, 雑感 SONY, パナソニック, 営業情報 0 件のコメント 本日をもって2022年の営業は終了とさせていただきます。 多くのお客様、お取引先様にめぐまれて無事?に2022年の営業を終える事が出来ました。 心より感謝申し上げます。誠にありがとうございます。 新年も一人でも多くのお客 […] 詳しくはコチラ
2022年2月25日 【Kiev 】キエフと言えばカメラですよ。それはまるでコンタックスの兄弟。 しのざきさん 雑感 Kiev, カメラ, キエフ 0 件のコメント (画像はwiki先生より) ニュースでウクライナの首都であるキエフの地名を多く聞く。 実はこの地名を取ったカメラメーカー、「キエフ(Kiev )」をご存知でしょうか? 上の写真のカメラなんてCONTAXそのものじゃ!? […] 詳しくはコチラ
2022年1月4日 【謹賀新年】あけましておめでとうございます。本日より2022年営業開始 しのざきさん 営業情報, 雑感 営業情報 0 件のコメント 新年あけましておめでとうございます。 本日より2022年の営業を開始させていただきます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 毎年恒例ではございますが、今年の初日の出もいつもの田園から拝ませていただきました。 それほど […] 詳しくはコチラ
2021年12月30日 【ご挨拶】2021年もお世話になりました。2022年もよろしくお願いいたします。 しのざきさん 雑感 営業情報 0 件のコメント 家のホワイトタイガーです。何気に本邦初公開。。 ワンコでお世話になっていた獣医さんが拾ってきた子で今年で預かってから15年、もう高齢です。 来年は寅年と言う事で登場させてみました。。 おかげさまを持ちまして本日の午後6時 […] 詳しくはコチラ
2021年12月29日 【余談】キヤノンがフラッグシップ一眼レフ終了、だそうです。。 しのざきさん 新着情報, 雑感 カメラ, 営業情報, 噂 0 件のコメント 2020年に発売した最新機種「EOS-1D X Mark 3」が事実上最後のモデルとなるそうだ。 まぁそう驚くほどの事も有りませんよねぇ。 しかしもっと驚くべきことはまだ御手洗さんが社長をやっているのね!? 調べてみたら […] 詳しくはコチラ
2021年12月22日 【過去記事の件】朝会社に来たらテレビが点いている件5.5年前。 しのざきさん ブラビア, 雑感 SONY, ブラビア, 噂 0 件のコメント なんで今頃? まぁとりあえず曲がりなりにもブログを書く者としては日々の閲覧数は気になる訳です。 えぇ、たいした閲覧数はございませんけども。それでもね。一応自分が産んだ?子(記事)だし。 で、ここ数日なんでかやたら見てもら […] 詳しくはコチラ
2021年11月1日 【悲報?】「SEL70200GM2」の供給に関するお知らせ とα7SⅢは実は、、 しのざきさん α, アルファレンズ, 雑感 Gmaster, SEL70200GM2, SONY, カメラ, ソニーストア, レンズ, 先行予約, 新製品 0 件のコメント やっぱりね的「SEL70200GM2」に関するお知らせが出て参りました。 その前に?みなさま選挙権のある方はもちろん選挙には行かれましたよね? 私ももちろん投票して参りましたよ。まぁ民意はあんな結果となりましたね。 しか […] 詳しくはコチラ
2021年10月20日 【Newcameraiscoming】Youtubeでティザー動画がアップされた。10月21日日本時間は深夜? しのざきさん α, アルファ, 新着情報, 雑感 SONY, α, α7Ⅳ, カメラ, ソニーストア, 先行予約, 噂, 新製品 0 件のコメント ずーっと前から10月21日って公言していた外人の関係者さんはスゴイね。 よっぽどの立場にいらっしゃるお方か、よっぽど口が軽いかのどちらかですよね? ココで言っているNew cameraとはいったい何の事を言っているのか、 […] 詳しくはコチラ
2021年10月5日 【一人旅】日光を見ずして結構と言うなかれな単独ツーリング しのざきさん 雑感 SONY, カメラ 0 件のコメント 本日は午後からパナソニックさんの新製品を勉強しに栃木市まで行く事に。 なにげに結構遠いのよね。まぁそうは言っても仕事ですからね。良く勉強してきたいと思います。 ていうかソニーのソレは無いの?先日ミーティング […] 詳しくはコチラ
2021年9月8日 【噂御免】次なるG MasterはFE100mmF1.4GMとの噂。需要は? しのざきさん α, アルファレンズ, 雑感 Gmaster, SONY, α, レンズ, 噂 0 件のコメント コレはソニー、いや、オールオブワールドで唯一こんなボケするレンズ、SEL100F28GMの作例作品。 私はソニーのG Masterの中ではこのレンズが一番好きだ、いや、ソニーのレンズ中一番好きかも。 「ボケ」って英語なの […] 詳しくはコチラ