アナログをデジタルへ橋渡しする PS-HX500登場っ!!

おまえ、カメラ屋かっ!?
というような日記の内容になってきておりますので、たまには他の話題を!
6.jpg
ステレオレコードプレーヤー PS-HX500
ソニーストア PS-HX500
http://pur.store.sony.jp/audio/products/PS-HX500/PS-HX500_purchase/
今年のCESで発表されていました例のアレがやっと発表になりましたよ。
とうとうきたな、と。 Hi-Resの本丸がきたな、と。 こういう感じです。
私自身が高校生の頃に世にCDというモノが出てきたんですが、
学生の時には当然おこづかいも乏しいので、レンタルレコードでしのいだ訳です。
で、それをカセットテープにダビングする、と。
で、ダビングしたカセットテープを高校入学祝いで買ってもらったウォークマンで聞く、と。
これが当時のスタンダードだったわけですね。
で、世はCD一色になり→DATやMDへと記録メディアが変わっていき、昨今のメディアへ移ると。
ただその中で、確実に必要とされてきたメディアがアナログレコードですよね。
もちろん、私より年齢が上の方はレコードを現役で買い、そのままコレクションした方や、
最初はなんとなくのカッコ良さから入ったけど、アナログレコードにガッツリはまってしまう方と。
決して大きくない市場かも知れませんが、確実にアナログレコードの需要は増えています。
で、そのアナログレコードの音を外出先でも体感していたい、CDとはちょっと違うあの音を。
CDで切っちゃってる周波数を取り戻すこの流れこそがHi-Resじゃないですか。
で、アナログレコード音源をデジタル化しちゃう為のマシーン、それがこのPS-HX500になります。
5.jpg
DSD=Direct Stream Digital
このプレーヤー 本体の標準価格は61,000円税別と高くも無ければ安くも無いでしょう。
まさしくピンキリの市場ですからね。
7.jpg
でもの随所こだわりを見ると、割安ではあるのかなと思います。
2.jpg
1.jpg
☆新設計の軽量シェル一体型ストレートトーンアームを搭載
☆強度の高い円筒形状のアームポストと丸型シェル形状を採用
☆音響用の高密度キャビネットと偏心インシュレーターを採用
☆高安定ベルトドライブ方式
☆アルミダイキャスト製プラッターと新設計の高音質ラバーマットを採用
☆MMカートリッジ対応のフォノイコライザーを内蔵
☆アナログレコードの音を最大DSD 5.6MHz、リニアPCM 192kHz/24bitでPCに録音・保存
☆DSDネイティブADコンバーター搭載
☆録音対応ファイルフォーマット(出力音声データファイル)
☆専用PCアプリ“Hi-Res Audio Recorder”で簡単録音・編集
つなぎとしてはこんなイメージですね
4.jpg
で、とりこんだ音源はおニューの専用アプリHi-Res Audio Recorderで録音&編集が可能です。
発売は4月16日頃となっております。
フジクラデンキでも展示体感用を手配致しましたので、到着したら体験会しますっ!!
その時はまた告知致しますのでどうぞご参加くださいませ♪
ソニーストア
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
フジクラデンキ
足利市芳町17
TEL 0284-44-3039
営業時間 9:00~19:00(日曜、祝日は18:30迄)
定休日  月曜日
ソニーストアでのお買物相談は
https://www.sony.jp/
ショップコード:2114001 をお伝えください!
お問合せフォームございます

トップページ

ツイッターはこちら(フォローお願いします!)

フェイスブックページはこちら(イイネお願いします!)
https://www.facebook.com/wistafujikura
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■