やっぱりすごいよ α9=ILCE-9 ストア直営店で今日より展示!!

本日よりソニーストア直営店でα9=ILCE-9の展示がスタートするんですって!
2.jpg

https://www.sony.jp/store/retail/exhibition/201704/170421/index.html

ぜひ手に取ってシャッターを切ってみて頂きたいですね。
私も先日。。。。
5.jpg
先日のSONYさんの発表会時の説明で強調されていたのは、
このα9はSONYとしてはフラッグシップとは呼んでいません、との事でした。
うがった見方をすれば「α9R(仮称)」や「α9S(仮称)」が出る予定があるからじゃん!?
という風にも取れますが、それもちょっと違うみたいです。
SONYとしてはα7系もそうですが、α7・α7R・α7Sに優越は付けていないんですよね。
あくまで仕様が違う、用途が違う、という感じなんですよね。
例えばキヤノンさんはEOS-1という「ワン」の称号がフラッグシップだよ、と。
例えばニコンさんはF・F2・F3・F4… D1・D2・D3…と「ヒトケタ」がフラッグシップだよ、と。
ミノルタ時代からαの頂点は「9」がMAXだった訳ですが、
なにげに「10」を待っていたのも事実なんです。「ワン」と「ヒトケタ」に並ぶものを。
ただ、私の勝手な考えかもしれませんが、「ワン」や「ヒトケタ」を買う理由って、
言うたら、憧れ=物欲=ハッタリと耐久性(堅牢性)に尽きると思います。
決してそういう考えをどうこうというんじゃないんです。私が思いっきりそうですから。
だって趣味でやってるんなら、やっぱり良い物が欲しいですよ。
逆に仕事で使うモノの方がそろばん弾きますよね。
それにこのα9をフラッグシップ=てっぺんだよって言ってしまうと夢が無いですしね。
こんなカメラが出るかもとか、いろいろと妄想を広げる事もできますよね。
連写がスゴイっ
秒間20コマとかになってくると、まるでビームを照射しているような音です。
まぁ、作った音ですからね。もちろん無音にもできますけども。
☆最大60回/秒の演算によるAF/AE追随
☆693点 像面位相差検出AF (約93%の領域をカバー)
もちろんレンズ側の性能もありますけども、もうね、ビカビカビカーっていう感じですよ。
まるでカメラが生きているようです。(おっ、この表現はかっこいいな)
撮影者はフレーミングに集中せよ、という事ですね。
それとこのα9で一番変わった所はこちらです。
3.jpg
そうそう、高級カメラはこうじゃなくちゃね。 上面操作がダイヤル式じゃないとね。
そして、背面右上部に「AF」ボタンが付いてるんですよ。
4.jpg
これね。
なぜここにAFボタンを配したか、お解りになります?
これはあきらかに「E〇Sユーザー」を取りに行ってるんですよ。
EOSユーザーにとってはシャッターボタンでのAF半押し機能をOFFにして
この背面AFボタンでピントを親指操作して、シャッターボタンはレリーズのみ、
っていうのはカスタムファンクション中のもっとも頻繁なメニューなんですよ。
私もEOSをつかっていた時はこうしてました。これに慣れちゃうと、
シャッターボタン半押しでピン合わせっていうのはまどろっこしくてどうしようも無いです。
と、書けばキリが無いんですが、このα9は以前から私は「プロを取に来た」と言ってますが、
「他メーカーのプロとハイアマチュアも取りに来た」のは間違いないですね。
ぜひ、実機に触れてください。
多分、フジクラデンキも展示します! 
会社から許可がとれるのか>オレ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
フジクラデンキ
足利市芳町17
TEL 0284-44-3039
担当:しのざきまで
営業時間 9:00~19:00(日曜、祝日は18:30迄)
定休日  月曜日
ソニーストアでのお買物相談は
https://www.sony.jp/
ショップコード:2114001 をお伝えください!
お問合せフォームございます

トップページ

ツイッターはこちら(フォローお願いします!)

フェイスブックページはこちら(イイネお願いします!)
https://www.facebook.com/wistafujikura
足利周辺でパナホームをご検討の方はフジクラデンキへ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■